規格・技術用語について
マスターサウンドとはどういうものか?
A.マスタリングからカッティング、製盤に至るまで、当社の持てる高音質技術のすべてを投入し、開発した究極の高音質CDが「マスターサウンド」です。 マスターサウンドには下のマークが表記されています。

スーパーオーディオCDとは何か?通常のCDプレーヤーで再生できるのか?
A.ソニーとフィリップスが開発した高音質の新世代CDです。 スーパーオーディオCD専用プレーヤーで再生しますが、通常のCDプレーヤーでは再生できません。 詳細はスーパーオーディオCDホームページをご参照ください。
レーベルゲートCDについて
A.詳細はレーベルゲートCDページをご参照ください。
ハイブリッドディスクとは何か。
A.ハイブリッドディスクとは、CD層とスーパーオーディオCD層の二層構造になっているディスクです。CD層は通常のCDとしてお楽しみいただけます。スーパーオーディオCD層はスーパーオーディオCD対応プレーヤーでスーパーオーディオCD再生モードにしてお楽しみください。
CDエクストラとは何か?
A.音楽CDとCD-ROM両方の機能を兼ね備えている規格です。
一般の音楽CDと同じようにオーディオCDプレーヤーで音楽を聴くことができ、パソコンで再生すると、文字情報や写真、ビデオ画像などを楽しむことができます。
詳細はこちらをご参照ください。
一般の音楽CDと同じようにオーディオCDプレーヤーで音楽を聴くことができ、パソコンで再生すると、文字情報や写真、ビデオ画像などを楽しむことができます。
詳細はこちらをご参照ください。
コネクテッドとは何か?
A.ConnecteD(コネクテッド)は、ある音楽CDを持っている方だけが限定Webサイトにアクセスすることができたり、スクリーンセーバーをダウンロードできたりするサービスのことです。 パソコンのCD-ROMドライブに指定の音楽CDを入れて楽しむことができます。
なお、本サービスは全て終了させていただきました。ご了承ください。
なお、本サービスは全て終了させていただきました。ご了承ください。
Blu-spec CD2(ブルースペックCD2)とは何か?
A.株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが 『Blu-spec CD』からさらに研究開発を重ね、Blu-ray Disc製造技術の すべてをCD製造に投入することによって、より一層原音に忠実な 高品質CD『Blu-spec CD2』(ブルースペックCD2)を完成させました。『Blu-spec CD2』は、お手持ちのCDプレーヤーでの再生が可能です。
詳細はBlu-spec CD2ページをご参照ください。
詳細はBlu-spec CD2ページをご参照ください。
その他のお問い合わせ内容
-
パッケージ商品について
-
アプリについて
-
WEBサービスについて
-
アーティストの活動について
-
音源使用について