宇川 直宏
グラフィックデザイナー、映像作家、ミュージック・ビデオディレクター、VJ、文筆家、司会業、TV番組プロデューサー、レーベルオーナー(MOM/N/DAD PRODUCTIONS)、パーティーオーガナイザー(GOD FATHER)、ファッションブランドディレクター、サウンド・システム構築、クラブオーナー(Mixrooffice)、京都造形大学教授、日本自然災害学会正会員、そして現代美術家と幅広く極めて多岐に渡る活動を行い、自らをメディアレイピストと称する。
 既成のファインアートと大衆文化の枠組みを抹消し、現在の日本にあって最も自由な表現活動を行っている希有なアーティスト。
 その創造性は彼を取り巻くすべての事象を対象に発揮され、フリースタイルで様々なジャンルを横断する全方位的鬼才。

【ミュージックビデオを手掛けたアーティスト/タイトル】
BOREDOMS『VISION△CREATION△NEWSUN』
BOREDOMS『ETOT』
テイ・トウワ『AUDIO SEX』
THE ORB『FROM A DISTANCE』
ギターウルフ『GOD SPEED YOU!』
SUPERCAR『YUMEGIWA LAST BOY』
SUPERCAR『RECREATION』
SUPERCAR『BGM』
DJ TASAKA『STREET STARS BREAKIN'』
BACK DROP BOMB『SIGH』
BACK DROP BOMB『BOGIE & SWERVE』
WRENCH『CRINIC OF SATANIC (ULTRA LONG Ver)』
GREAT3『DAN DAN DAN』
POLYSICS『NEW WAVE JACKET』
砂原良徳『SPIRAL NEVER BEFOR』
CICADA『TRACK DOWN』
CICADA『KUSSA』
電気グルーヴ×スチャダラパー『TWILIGHT#1/アブストラクトな林檎たち』
電気グルーヴ×スチャダラパー『TWILIGHT#1/ふぞろいのネジ屋敷』
野宮真貴lovesM-flo『BIG BANG ROMANCE』
InK『BASSLINE』
ILL『RAPiLLED i MOVEMENT』
ほか多数

【作品集】
「GAS BOOK7 / UKAWA NAOHIRO」(GAS AS INTERNATIONAL)
「RANGOON RADIO!!」(東京キララ社)

【DVD】
「UKAWA NAOHIRO/Scaning of Modulations」(UPLINK, VIEWSIC)
「BOREDOMS / SUPERSEEEE!!!!!!!!!」(Warner music Japan Inc.)
「SUPERCAR / HIGH BOOSTER U.N.V.J.WORKS」(Ki/oon Records)
「RapiLLd i MOVEMENT / iLL X UKAWA NAOHIRO」(Ki/oon Records/HARTFAST)
「ANIMACTIONS!!! / KEIICHI TANAAMI & AIHARA NOBUHIRO」(CREAGE / YAMAHA)
「谷岡ヤスジのメッタメタガキ道講座」<監修> (UPLINK, MOM/N/DAD)
「SOUND x VISION」 (GAS AS INTERNATIONAL)
「AUDIO VISUAL JAPAN」 (NOW ON MEDIA)

【VIDEO】
「UKAWA NAOHIRO / Scaning of Modulations」(UPLINK, VIEWSIC)
「BOREDOMS / SUPERSEEEE!!!!!!!!!」(Warner music Japan Inc.)
「THE ORB / FROM A DISTANCE」(宇川直宏x藤子プロxLADMUSICIAN)
「LADMUSICIAN / 2001 A/W TOKYO COLLECTION "DARKNESS"」(LADMUSICIAN)
「LADMUSICIAN / 2000 A/W TOKYO COLLECTION "POST PEAK"」(LADMUSICIAN)
『STRUGGLE FOR PRIDE / STRUGGLE FOR VHS feat VHS(UKAWA NAOHIRO)』(BADTRIP/RAW LIFE)
ほか多数

【展覧会】
『A Series of Interpreted Catharsis episode2 - earthquake』(2007) / NANZUKA UNDERGROUND・東京(個展)
『GRAPHIC MESIGNED Series # 4』 (2007) - "MUSIC GRAFFITI JAPAN" / 表参道ヒルズ「O:」・東京(グループ展)
『THE FOOD CHAIN THAT KENNEDY STAYS IN TOP』(2007) - "DEBRI PROJECT" / LE DECO・東京(グループ展)
『installation of RAPiLLD i MOVEMENT#2』(2007) / "文化庁メディア芸術祭10th" 国立新美術館・東京(グループ展)
『RAPiLLD i MOVEMENT#1』(2006) / NANZUKA UNDERGROUND・東京(個展)
『UKAWA'sTagz Factory!!!』(2006) - "GIFT" / スパイラルホール・東京(グループ展)
『Dr. Toilet's Rapt-up Clinic』(2006) - "Rapt!" / キングスギャラリー・メルボルン(個展)
『電気用品安全法(PSE法)によって消え逝く危険性があるもの展』(2006) / NANZUKA UNDERGROUND・東京(キュレーション)
『篠原有司男・暴走集会2006!!!!!!!! / 泥濘の鬼退治バイカーズ展!!!!!!!!』(2006) / NANZUKA UNDERGROUND・東京(キュレーション)
『GRAND STAGE』(2006) "FINAL HOME SURVIVAL -ADDICT" / NANZUKA UNDERGROUND・東京(グループ展)
『ONGAROO Feat.Video Nanoo / UKAWA NAOHIRO x EYE』(2006) / Artzone・京都 / MAGIC ROOM・東京(二人展)
『768936352 dimensional of THE WAR』(2005) - "GUNDAM GENERATING FUTURES" / サントリーミュージアム・大阪(グループ展)
『SUPERNATURAL DELUSION』(2005) - "METAMORPHOSE05" / 富士・日本ランドHOWゆうえんち"・静岡(グループ展)
『A thing like Mumin who put on a condom』(2004) - "COLLABORATION RUG ART" / GALLERY RAKU・東京(グループ展)
『DISCO UNIVERSITY / TANAAMI KEIICHI x UKAWA NAOHIRO』(2004) / KPOキリンプラザ・大阪(二人展)
『100,000,000 yen that were covered with a bubble』(2004) - "Take ART Collection 2004"/ スパイラルホール・東京(グループ展)
『GRAPHIC MESIGNED Series # 3』 (2004) - "Fusion: Design in Japan" / イスラエル美術館・エルサレム(グループ展)
『タイトル不明』(2004) - "KITTY EX" / 森美術館・東京(グループ展)
『The later SCANING OF MODULATIONS』(2004) - "アルスエレクトロニカ" / オーストリア・リンツ(グループ展)
『GRAPHIC MESIGNED Series # 2』 (2004) - "MUSIC GRAFFITI JAPAN" / KPOキリンプラザ・大阪 (グループ展)
『!!!UZULIVE!!!』(2004) / 中京大学・名古屋 (個展)
『REFRIGERATOR PAINTING』(2004) / LYDMAR・ストックホルム(グループ展)
『DARTS PAINTING♯2』(2004) - "TURD" / Carve・ロサンジェルス(グループ展)
『DARTS PAINTING♯1』(2004) - "TURD" / FIFTY24SF・サンフランスシスコ(グループ展)
『!!!SEEDWARS!!!』(2004) / トランスプラントギャラリー・ニューヨーク(個展)
『No Breath』(2003) / YASUギャラリー・東京 (個展) / THE GALLERY HOTEL・シンガポール (個展)
『Moving Action! #1』(2003) - "Take ART Collection 2003"/ スパイラルホール・東京(グループ展)
『Daily Psychic TV / Emperor's Dead』(2003) / LADMUSICIAN Gallery・東京(個展)
『Yellow Gold Disk for Exilim / Red Gold Disk for Exilim』(2003) - "ARTED ON...EXILIM" / ROCKET・東京(グループ展)
『100YENの横尾忠則』(2003) - "TAKEO PAPER SHOW2003 - COST:VALUE" / スパイラルホール・東京(グループ展)
『Infinite Delorian Freaks』(2003) / グレイミュージアム・函館(常設)
『False disco Robo』(2003) - "京友禅YUZEN HISTORY MIX" / 千總 友禅GALLERY・京都 / スパイラルホール・東京(グループ展)
「Fresh Fruits, Vegetables & Anima MxKxM」(2003) - "DISNEY LABORATORY" / クラスカ・東京(グループ展)
『Rangoon Radio ♯28』(2003) - "TAKEO PAPER SHOW2002 - PLEASE" / スパイラルホール・東京(グループ展)
『SxSxS / SxTxUxFxFxExD SxPxExCxIxMxExN OxF SxKx8xS』(2002) - "SK8 ON THE WALL" / ROCKET・東京(グループ展)
『GIMNOPEDIE 1 / SATIE dedicated to Takashi Miike』(2002) - "Canon Art Project URBANLENZ" / TN Probe・東京(グループ展)
『「富田勲/惑星」の為の.....』(2002) - "JUNGLE LP SHOW" / ROCKET ・東京(グループ展)
『Daily Music CLIP』(2002) - "メモリー?映画・映像の文化展 / "高松歴史資料館・香川(グループ展)
『SUPER EGO BURGER』(2002) - "ACTIVE WIRE" / ハジャセンター・ソウル(グループ展)
『HIGH SCHOOL TANATOPSYS』(2002) - "JAM展" / オペラシティアートギャラリー・東京(グループ展)
『S・E・X / UKAWA NAOHIRO VS KEIICHI TANAAMI』(2001) - "Versus EXIHBITION"/ パルコミュージアム・東京(グループ展)
『GRAPHIC MESIGNED Series # 1』(2001) - "JAM EXIHBITION" / バービカンアートギャラリー・ロンドン(グループ展)
『!!!!!!!!!!!!! x 1000000000』(2001) - "BUZZ CLUB - News From JAPAN" / PS1 MOMA・ニューヨーク(グループ展)
『PRETTY WOMAN』(2001) / LOS APSON・東京(個展)
『OP RACE 20000000000』(2001) - "OPTICAL TRANCE"/ キリンプラザ・大阪(グループ展)