渋公では何を着ようかな? 2007.01.31[14:00]

渋公では何を着ようかな?
ライブの衣装っていろんな考え方があると思う。
TシャツにGパンだけってスタイルの人も沢山いるし、ライブ会場は非日常の空間だと言ってキラキラ豪華な衣装を着る人もいる。
俺らは最近どちらかというと普段とそんなに変わらない格好でステージに立つ傾向だが、個人的には非日常的な感覚ってのも大事だと思う。グラムロックって好きなんです。デビッド・ボウイとかね!華美でケバくてキラキラしててメロディーがキレイ、まさにロックスターな感じですよ!
あそこまでものすごい衣装を着るかはわからないけど、今度の渋公はホールだし、やはり視覚的にも楽しんでもらいたいと思っている。
みんなお揃いってのも面白いと思う。例えばポリシックスとかのツナギとか格好いいね!一発でわかるからね!なにかしら凝ってみるってのもいいな。
とはいえ演奏しやすい格好が好ましいってのはある。割といろんな面白い衣装を着るのは好きだけど、俺はまず第一に演奏が大事と考えるので、すんごい長袖とか、着物とかマントみたいなのとかはちょいとしんどい。普段よりは少しおしゃれをして、でもパフォーマンスに支障のないものがいい。

さらにテーマがあったりすると洋服選びが楽しくなる。
パンクの人はパンクの格好だし、レゲエの人も見た目一発でわかるって楽しさがある。そしてギターウルフは皮ジャンだ。キャラクターが明確に格好に表れてる人ってうらやましい!「俺はこれです!」みたいなトレードマークっていいよね〜。自分だと何なんだろな?
最近結構みんなで買い物に行くんだけど、メンバーそれぞれ趣味が異なってなかなか楽しいもんだ。モリヨシなんか最近帽子が好きみたいで洋服屋さんで帽子見てることが多いし。永友はネルシャツだとかスウェットとかスタンダードなアメカジっぽいのが好きみたい。みんななにかしらテーマがあるんだな。去年の11月リキッドルームで共演したパーカッションのタナマンは普段チョイワルな格好で個性的だ。やはりこだわりというか主張は大事だと思った。
ちなみに俺個人でいうと前回ここで書いたように今年のマイブームはメッセンジャー風だ。チャリンコが好きだからだ。そういう趣味とかを洋服とかに素直に出していこかななんて思う今日この頃だ。だとすると永友はカレーが好きだからインド風かな?モリヨシは最近水泳をやっているから海パンかな?なんちゃって…
究極を言えば、ロックバンドとしては、鍛えぬいた肉体で上半身裸ってのに憧れなくもないのです。
まぁ何を着るかもそうだけど、どんなライブにしようかなと、みんなで考え中だ。きっといい夜になると思うのでお楽しみに!

ひょっとしてみんな上半身裸だったりしてね…

写真は超昔の俺。普通にTシャツGパンである。
梅田

ライブBAN! 2007.01.29[14:36]
ライブで音楽を聴くという体験には、普段CDで音楽を聴いている時とは全く違った楽しさがある。
『好きだったあの曲が聴けた!』という感動や『CDとライブでアレンジが違う!』という驚きはもちろん、これまで何度も聴いてきた曲が、全く違った意味に聞こえて来たりするのもまたライブの醍醐味だ。
渋公ライブでも、『ライブならでは』の場面をたくさん作りたいと思っています。

と言うわけで今回はそんな『ライブならでは』の楽しさが味わえるお気に入りのライブ盤ベスト3を紹介いたします。(順不同)


AC/DC『IF YOU WANT BLOOD YOU'VE GOT IT』(1978)
とにかく、ギターが最高にカッコいい音をしてます。
どうやったらこんな音が出せるのか知りたいものです。
どの曲もスタジオバージョンとそれ程大きくアレンジが違うわけではないのに、ライブでしかありえない躍動感が凄いです。


THE KINKS『LIVE AT THE KELVIN HALL』(1967)
「ロック史上最も音が悪いライブ盤」と言われる事もある作品です。アイドル的な人気を誇っていた当時にこれを出すキンクスの底意地の悪さが大好きです。
のっけからキャーキャーと黄色い歓声でスタートしますが、それに対するキンクスのやさぐれた演奏が何ともロックでステキです。


LITTLE FEAT『WAITING FOR COLUMBUS』(1978)
演奏、アレンジ、ライブの流れなどどこを取っても最強なのですが、個人的にいちばんの聴きどころは冒頭に収録されている、ステージに向かう前の『儀式』です。
何度聴いても鳥肌が立つんだよなー。
ちなみに、キャプテンストライダムも舞台袖でかけ声をかけてからステージに向かいます。
(かけ声のフレーズは毎回違います。ちなみに年末のカウントダウンジャパンの時は『年末ー!』『調整!』でした)
永友

目指せアイアンマン 2007.01.23[17:43]
前回の梅田氏の書き込み同様、渋公へ向けて(と言うか、今年の目標としても)体力の増強を企てています。

以前日記でも書いた水泳は、いまもどうにか続いてます。
そこでは、だいたいいつもプールから上がる前に100メートル自由形のタイムを計っているのですが、全盛時よりも30秒近く遅いタイムでちょいとへこみ気味。
せめてあと15秒くらいはタイムを縮められるようになりたいものです。

ちなみに熊本のテレビのコーナーでもうすぐ始まる企画はなかなか体を使いそうです。
ライブではがつんと(?)体のキレを良くして臨みたいと思っています。

最後に、「ラーメン断ちじゃあちょいと弱いんじゃなかろうか」と前回ここに書きましたがその数日後、とあるインタビュー中に願掛けの話になってその流れで(?)「禁酒」も追加する事と相成りました。
僕は普段毎日とはいかないまでも晩酌の習慣があったので、これはなかなかに辛い!
しかしながら辛くなきゃあ意味が無いですからね、辛いながらもなんだかアガッてます!
じゃあラーメンは食ってもいいかと言うとそれはそれ、なんだか途中で解禁ってのはいただけないじゃないですか。
と、いうことで私菊住は「禁ラーメン&禁酒」の二段構えで参りますよ。いざ渋公!

ちなみに前回「水ごり」などとも書きましたが現在は残念ながらちょいと風邪気味なのでまた今度。
渋公ライブまでにいっぺんぐらいはやってみようかな。
菊住

体力作り 2007.01.20[16:00]

渋公に向けて体力作りをしよう!と息巻いてみる。ライブにはそれなりに体力がいるのだ。
まずは規則正しい生活からだと思ったので、最近は夜遅くなっても翌朝出来るだけ余裕を持って起きるようにしている。どうしても出来ない朝もあるが、それでも頑張る。そして近所のデカい公園で軽く走ったりする。
結構有名でデカい公園なので、割と朝散歩してたりトレーニングしてる人達が結構いる。たまに有名な格闘家の人達も見かける。植物が豊富なので、森林浴にもなる。
そして家に帰って出かける準備なのだが、あまりに眠くて二度寝になるパターンがままある。それでも頑張る。
朝の運動は体が温まるので午後の作業に対する集中力が上がる気がしていいもんだ。

あと食事も外食が増えると栄養が偏りがちなので自炊強化月間にしようと思う。朝からご飯を炊くのはつらいので、それはタイマーだとか電子レンジだとか文明の利器の力を借りる。味噌汁の出汁は夜のうちに鍋に煮干しなんかを入れておけば翌朝煮立てて味噌入れて具を入れるだけだ。味噌汁で根菜類などを頂く。野菜の摂取不足をなんとなく野菜ジュースでごまかしてたが、やはり食べた方が体に良さそうな実感がある。

そして夜は風呂の前後にストレッチだ。あと、これは俺にとってハードだが酒を控えるってことでかなり体のキレが違う。

あと日中に時間があるとき最低20Kmくらいは自転車で走る。これはもともと好きでやってることなので全然つらくはない。最低はむしろチャリンコ愛が深まっている。今は黒いビーチクルーザータイプの自転車に乗っているが今年はなんかピストレーサー的な本格的なヤツが欲しいと思ってる。でもさすがに無理かもしれないからやっぱりマウンテンバイクかな〜。
最近メッセンジャーの人達に憧れてて、自転車もそれなりのものが欲しい!メッセンジャーの格好も機能的でシャープにまとまっててカッコイい!ファッション的にも真似したいと思っている。
ってワケで体力作りの一環としてメッセンジャーバッグを買っちゃった。
梅田

  2007.01.18[12:22]
渋公はもちろんの事、今年のキャプテンストライダムは音楽的に一皮むけたライブをやって行きたいと思っている。いいライブをするためにはまずたくさんのいい音楽に触れて、常に刺激を受け続けねばならない。
今年はなるべくたくさんのライブを観ようと思っている。
そんな訳で今年は1月からいろんなライブに足を運んでいます。

まずは元旦、カウントダウンジャパンフェスにてライブ初め。

続いて1月7日、ZEPP TOKYOにてエレファントカシマシを観る。
元旦のカウントダウンジャパンで観た時も感じたのだが、今のエレカシからは持ち前の鋭さとともになんともポジティブな波動がにじみ出ていて、ステキだ。

更に1月11日はブルーノート東京にてあの世界最高峰のジャズギタリスト、ラリー・カールトンを擁するFOURPLAYのステージを観る。
本当はその日の昼まで観る予定は無かったのだが、ふとポッカリと時間が空いたのでフラリと観に行って来た。
フラリとブルーノートへ。うーん。大人だ。一度やってみたかった。
まあお酒でもたしなみながらゆっくりと、FOURPLAYのフュージョンサウンドに身を任せよう、というノリだったのだが甘かった。
完全に持っていかれました。
とにかくまず全員のプレイが素晴らしく研ぎすまされていて、心底演奏を楽しんでいるのが伝わって来る。特にカールトンのギターは凄まじいキレっぷり。
それでいてバンドの演奏はテクニックに溺れる訳では無く、完全にお客に向かっている。正にエンターテインメント。
ライブの醍醐味ってこれだよなー。ロックバンドも見習わねば。

そんなこんなでいろんなライブから刺激を受けまくっています。
よく『ムツゴロウと愉快な仲間』を見た後は影響されて永友家の愛犬ジージョを『ヨーシヨシヨシ』と過剰に撫でたりしていたが、そんな感じでキャプテンストライダムの練習にもすます熱が入っている今日この頃だ。
永友

縁起をかついで参りましょう 2007.01.14[15:28]
年も明けて、渋公ライブまであと約3ヶ月と迫ってきました。
初詣ではここ数年ずっと「しあわせになりたい」と願う事にしている。
こうやって改めて書くとなんか非常にちゃっちいがまあいいじゃないか、僕はいつだって幸せになりたいのだ。

さて、永友氏はカレー、梅田氏はタバコをそれぞれ断って渋公ライブに向けて願掛けをしているようですが、僕もそれにならって「ラーメン断ち」をしています。
と言うか、実はメンバー内では梅田氏よりも僕の方が先に宣言していたのだが、こうやって梅田氏が先にホームページに「禁煙」を宣言してしまった後では、もちろんラーメンは大好きだし、辛くない事は無いのだが正直「禁ラーメン」ではちょっと弱い。なので、水ごりでも追加しようかななんて思っている今日この頃である。

ちなみに今年の初おみくじは「吉」でした。
実は僕は未だにおみくじの縁起の良い順番がよくわかっていない。
「大吉」が一番良くて「凶」がよくないという事は分かる。
だが、「中吉」「吉」「末吉」とこのへんの順番がよくわからないのです。
まあ僕が引いたおみくじにはおおむね良い事が書いてあったのでよしとするか!

ちなみにうちのじいちゃんの名前は「大吉」である。じいちゃんが生まれた時にその父であるひいじいちゃんがおみくじを引いたら「大吉」だったのでこりゃあ縁起がいいということで名付けられたらしい。
仮に「凶」が出ていたらさすがにそれは名前にはしないだろうが、「半吉」「小吉」なんかは名前としてはアリな気もする、ってそういう事じゃあないか!
菊住

渋公予約特典 2007.01.11[12:51]

今渋公のチケットを予約してくれる人達へのプレゼントを作ってます。
何かと言うとズバリ「キャプテンストライダム本」 です。
バンドの現在進行形を紐解く一冊になります。
内容はお楽しみにって感じですが、編集も文面も、デビュー当時から取材をしていただいてる方々にお願いしているので非常に濃い物になると思います。
メンバーそれぞれにも自由に使えるページをもらってるので、それぞれ何か書きますよ〜!

渋公への道と言えば、昨日新しい機材を買おうと都内のいろんな楽器店で試奏させてもらってました。良いのが見つかったので渋公までには使用できそうです!
ってなわけで昨日はたくさん楽器店を回ったけど、まず最初は渋谷に行きました。
その通り道(ある意味渋公への道)の某坂道で上空に飛行船を発見!チャリンコだったので登り坂をダッシュしながらケータイのカメラを構えて追いかけました!なんだかこの状況『魔女の宅急便』みたいだなとか思いながらも必死に追いかけて二枚ほど写メがとれたのでアップしときます。
チャリンコで出かけておもろい景色があったらケータイのカメラで撮るってのが好きな休日の過ごしかたです。
梅田

初詣 2007.01.08[14:32]
新年明けましておめでとうございます。
2007年に入り、渋公に向けての準備もここからいよいよ本格化してくる。気力、体力を充実させて臨まねばならない。
が、その前に年の始めの神頼み、帰省先の宮崎県の東霧島神社に初詣へと出かけた。
毎年、初詣の時に何を祈るかすごく迷う。
「いい曲が書けますように」「いいライブができますように」っていうのも何か神様にお願いするようなことじゃない気がするし、「家内安全」「無病息災」いろいろ考えて結局「いい一年になりますように」などと毎年ボンヤリした事を願ったりしている。
だいたい、願い事に集中するのが苦手なのだ。集中しなければ、と思えば思うほど次々に雑念が湧いてくる。
なので今年はとにかく心の中を「無」!。無にしてひたすら手を合わせるという方法を取る事にした。
うん、まずは穏やかな水面の様にまっ平らな気持ちで新年をスタートしよう。
「カレーパンって空洞がある方がうまいよな」「新垣結衣ってかわいいよな」など次々湧きあがる雑念を振り払いながら何とか無の境地で初詣を済ませ、続いて年の始めの運試し、おみくじをひいてみた。
結果は「小吉」でよくも悪くもなかったのだが、おみくじの「勉強運」の欄にはしっかりと「雑念が多すぎる」と書かれていた。バレてたのね。
まずは雑念を払うための自己鍛練から。
渋公への道はまだまだ遠い。
永友

私のゲンかつぎ 2007.01.05[15:47]

モリヨシはライブ本番前に必ずコーラを飲む。彼にとってそれはライブ成功へのゲンかつぎだ。

スポーツ選手なんかはそういうのをよくやるみたいだ。勝負前の儀式なんだろう。それを必ず守ること「絶対出来る!」という自己暗示によって集中力が高まり良い結果につながるらしい。

残念ながら俺にはそういうのがない。
言われてみれば確かにモリヨシがコーラを飲むときは俺もついでに必ず飲むし、ライブの朝は必ず熱めの風呂に浸かるし、本番に歯磨きとかする。でもゲンかつぎとは思ってない。ゲンかつぎとなるとなんだか面倒くさい。そうしないとなんとなく気持ち悪いから必ずやる習慣なだけである。別にやらなくてもライブは出来る。
…でも必ずやるけどね。

似てるようで違う話になるが、渋公に向けて願かけのためにそれぞれ何か好きな物を断つことにした。
俺は思いきってタバコ断ち宣言をここにする。
ちなみに禁煙の意志は無いので誤解なきように。約2ヶ月後の一服が楽しみである。
プロデューサー光太郎さんによるとタバコの葉は出来るだけ低い温度で燃焼することによって本来の良い香りを出すらしい。なのでパイプを嗜む人達は葉の詰めかたやくゆらせかたにも技術がいるらしい。普通のタバコもやはり寒い所で吸うと旨いとのことだ。つまり俺がタバコ断ちをするこの2ヶ月間が一番タバコが旨い季節なのだ。チキショー頑張るぞ〜!
ちなみにこの話はもともと光太郎さんがアルバム発売まで酒断ち宣言をしたことから始まってるのだ。俺にとって酒に見合う物はタバコしかなかったからしょうがない。負けねぇぞ!

写真は百円ライターだ。タバコは持ってないので写せないが、喫煙者の悲しい習慣でバッグの中にガスの切れたライターの1〜2個は必ず入ってる。

もう一つの写真は実家近くの公園だ。(実は今帰省してるのです。後で日記にも何か写真とかあげますからね)昔はチョイワル少年達が写真のベンチでこっそり隠れてタバコを吸ってたようだ。良い子のみんなは真似しちゃいかんぞ。
梅田

新春書き初め大会〜菊住〜 2007.01.02[21:15]

あけましておめでとうございます!!
渋公へ向けて、新年の目標(?!)を書き初めします!!
 

新春書き初め大会〜梅田〜 2007.01.02[21:01]

 
 

新春書き初め大会〜永友〜 2007.01.02[20:35]

 
 

新春書き初め大会〜コウタロリー〜 2007.01.02[20:08]

一応プロデューサーです・・・
  

はい、みんなでドン! 2007.01.02[20:01]

チャットモンチーにも書いてもらいました!
 

← 昔 新 →