• ディスコグラフィ
  • ビデオ
  • ニュース
  • ライブ / イベント
  • メディア
  • リンク
  • プロフィール

【おかずクラブ×ケント・モリ×新体操】フィフス・ハーモニー、最新日本版MV公開!ケント・モリ振付による奇跡の異色&豪華合体“ガルパワ・ダンス”に、おかずクラブがレオタード姿で挑戦!

2016.12.15
INFO


世界中のティーンが熱狂している平均年齢20歳の米出身5人組ダイナマイト・ガールズ・グループ=フィフス・ハーモニーの最新アルバム『7/27』からの最強シングル「ザッツ・マイ・ガール」の日本版ミュージック・ビデオ「ザッツ・マイ・ガール feat. おかずクラブ」が本日公開となりました。

同日本版ミュージック・ビデオでは、“それでこそマイ・ガール”“一度傷ついた人でも再び立ち上がれる”と励ます、フィフス・ハーモニーの代名詞ともいえる”女性の強さ”を象徴するガールズ・アンセム(応援歌)である同曲の内容にちなみ、表現力、特別な個性と力強さを併せ待つ、今最も輝く女性お笑いコンビ:おかずクラブへ白羽の矢が立ち、さらに、この楽曲が今夏開催された<リオデジャネイロオリンピック>に出場した“体操競技”全米女子代表チームの公式テーマ曲として使用されていたことから日本では独自アレンジを加え、東京女子体育大学の“新体操競技部”との共演が実現。そして、アメリカを拠点に活動し、これまでにマドンナ、クリス・ブラウン、アッシャー、シアラ、チャカ・カーンといった世界を代表するトップアーティストの専属ダンサーを務め、マイケル・ジャクソンが亡くなる直前に予定していたツアー『This Is It』に日本人として唯一オーディションに合格していたことでも知られる世界的ダンスアーティスト:ケント・モリが振付を担当したダンスに、おかずクラブと東京女子体育大学の新体操競技部員が挑戦、異色かつ圧巻の最強コラボレーションが誕生しました。

ケント・モリが考案した、楽曲のサビ部分で「私を見なさい!我こそ女王なり」と“女性の力強さ”を表現する、自身の顔に光を浴びさせるように手をヒラヒラとさせる同ビデオを象徴する“ガルパワ・ダンス”(=ガールズ・パワー・ダンス)で、女性らしさを強調するため、おかずクラブのゆいPや新体操競技部員は普段のお団子ヘアをほどき、オカリナと共に全員が髪を振り乱して迫力ダンスを見せつけています。

ケント・モリは、今回のおかずクラブのダンスに関して「抜群でした。リハーサルから何度も笑わせてもらい、本番は一発で決めるところもさすがでした。ダンサーとしてのセンスは、誰かが絵で描いたようなキャラクターが実写版で出てきたようなインパクトの強い方だったので、それが今回の作品にも活かされています。」とコメント。また、おかずクラブに「一度傷ついた人でも再び立ち上がれる」という今回の楽曲テーマにちなんで<“恋に傷ついた人”へのアドバイス>をたずねると、ゆいPは「新しい恋をすれば、傷ついた気持ちもなくなるんじゃないかな」、そしてオカリナは「今世の恋愛はあきらめている。来世は前世の美女に生まれるはず。」とそれぞれの恋愛観を語りました。


初の海外アーティストとのコラボレーションというおかずクラブがレオタード姿で踊るコミカルでセクシーな動きと、新体操競技部のキレある動きとの見事な調和が見どころです。また、「キャッチーでストロングなメッセ―ジの曲なので、女性の方、ダンスをやったこともない方も、真似できるような振付にしたいなと思って作りました。男性の僕が振付をしているので男性の方にもぜひ踊って欲しいです。」と語るケント・モリが出演する<“ガルパワ・ダンス”レッスン動画>も本日同時公開されています。

●ケント・モリ振付/出演『ザッツ・マイ・ガール feat. おかずクラブ』“ガルパワ・ダンス”レッスン動画:

https://youtu.be/3XjdMN3l32o



今年は本家フィフス・ハーモニーとって大きな飛躍の年となりました。全米初登場4位、世界55カ国のiTunesチャートで1位を獲得した通算2作目の最新アルバム『7/27』が世界的に大ヒットを続ける中、同作に収録されている大ヒット・シングル「ワーク・フロム・ホーム feat. タイ・ダラー・サイン」が、驚異の動画再生11億回を超え、<世界のYouTube上で最も見られたミュージック・ビデオ>に認定された。そしてここ日本でも、<2016年間USEN HIT洋楽ランキング(12/13発表)>や、音楽検索アプリShazamで最も検索された楽曲として<Shazam Japan 2016 Top 100(12/14発表)>の1位を獲得し、さらに2016年MTV<VMAJ>ではファン投票によって「最優秀洋楽グループビデオ賞」を受賞するなど、まさに世界と日本で2016年を代表する楽曲となった。さらに来年には、2017年3月25日(土)幕張メッセ国際展示場9~11ホール、26日(日)神戸ワールド記念ホールで開催される、洋楽アーティストを中心とした日本最大級のポップ・ミュージック・フェス<POPSPRING 2017>にヘッドライナーとして初出演することも決定しています。僅か52時間滞在となった2016年7月の“弾丸”初来日では、『ミュージックステーション』出演とファン・イベント開催を果たしましたが、関西方面へは初上陸となり、2度目となる今回、遂にファン待望の日本での“初来日公演”としてフル・パフォーマンスを披露します。

日々飛躍し続け、力強いダンス、確かな歌唱力と個性溢れる5人のコンビネーションによるパフォーマンス力を備え、唯一無二の存在へとのぼりつめた今世紀最大のガールズ・グループ、フィフス・ハーモニー。世界を股に掛けた最強コラボレーションが実現した日本版ミュージック・ビデオ「ザッツ・マイ・ガール feat.おかずクラブ」は、世界の女性に勇気と自信を与える、絶対に見逃せないミュージック・ビデオとなっています。

●日本版ミュージック・ビデオ「ザッツ・マイ・ガール feat.おかずクラブ」視聴:

http://smarturl.it/5HTMGjp

●フィフス・ハーモニー「ザッツ・マイ・ガール」オリジナル版ミュージック・ビデオ視聴:

https://www.youtube.com/watch?v=sY3rIlrTTh8

 

【「ザッツ・マイ・ガール feat.おかずクラブ」日本版ミュージック・ビデオ: ストーリー】

おかずクラブのゆいP扮する新体操部の監督から、スパルタ・ダンス・レッスンを受ける新人部員オカリナ。新体操部の華麗な動きを再現しようとするもなかなかできず、しびれを切らしたゆいPが自信満々に見本を見せようとするが、監督という立場にも関わらず全く上手く出来ない。そんな姿に驚く新体操部員ではあったが、最後には、女性の底力によって監督ゆいPと新人オカリナの2人が新体操部員との息の合った見事な動きで、迫力の“ガルパワ・ダンス”を見せ付ける。

 

【フィフス・ハーモニー: 来日情報】

POPSPRING 2017

3月25日(土) 幕張メッセ国際展示場9~11ホール

OPEN 11:00 / START 12:00

●チケット

・スタンディング: 11,000円(税込) 別途1ドリンク代500円

・GOLDチケット: 20,000円(税込/立見) ※特典内容は後日発表予定

●お問い合わせ: クリエイティブマン 03-3499-6669

●主催: ニッポン放送 / J-WAVE

 

3月26日(日) 神戸ワールド記念ホール

OPEN 11:00 / START 12:00

●チケット

・全自由(アリーナスタンディング+スタンド自由席) 10,000円(税込) 別途1ドリンク代500円

・指定席(アリーナスタンディング+スタンド指定席) 13,000円(税込) 別途1ドリンク代500円

●お問い合わせ: キョードーインフォメーション 0570-200-888

●主催: FM802

 

●チケット発売情報

<先行予約>

★クリエイティブマン3A会員・モバイル会員先行 12/2(金)~

★オフィシャル先行 12/19(月)~

<一般発売日>

★2/5(土)~ イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ、CNプレイガイド他各種プレイガイドにて

その他詳細、最新情報はオフィシャルサイトへwww.popspring.jp

 

※出演アーティスト変更による払い戻しは致しません。

※ご入場時にチケット代とは別途ドリンク代¥500が必要となります。

※未就学児(6歳未満)の入場は保護者同伴のもと、保護者1名につき児童1名のみスタンド座席エリアへの入場が可能です。アリーナスタンディングエリアへの未就学児の入場はお断りいたします。

※一旦会場外に出られてからの再入場はお断りいたします。

 

●第一弾ラインナップ

Fifth Harmony、DNCE、Jordan Fisher

 

【フィフス・ハーモニー: リリース情報】

●セカンド・アルバム(最新)

『7/27』(セブン・トゥエンティー・セブン)

発売中(2016年5月27日発売)

<国内盤CD>

SICP-4799 2,200円+税

ボーナス・トラック4曲数録

*大ヒット・シングル「Work From Home feat. Ty Dolla $ign / ワーク・フロム・ホーム  feat. タイ・ダラー・サイン」収録

 

<配信> 

iTunes購入先

・スタンダード:

https://itunes.apple.com/jp/album/id1087454720?app=itunes&ls=1


・デラックス:

https://itunes.apple.com/jp/album/id1087445205?app=itunes&ls=1


*iTunes、iTunes Storeは、Apple Inc.の商標です。

 

●デビュー・アルバム

『リフレクション(ジャパン・デラックス・エディション)』

発売中(2016年1月27日発売)

<日本盤CD>

SICP-4748 2,200円+税

ボーナス・トラック8曲 計22曲収録

日本オリジナル・ジャケット写真

*大ヒット・シングル「Worth It feat.Kid Ink / ワース・イット feat.キッド・インク」収録

 

<配信>

iTunes購入先

https://itunes.apple.com/jp/album/reflection/id1070105537?app=itunes&ls=1  


*iTunes、iTunes Storeは、Apple Inc.の商標です。

 

【おかずクラブ: プロフィール】

2010年4月(NSC東京15期生)結成の女性お笑いコンビ。宮崎県西都市出身、1984年生まれの“オカリナ”(現在32歳)と、兵庫県伊丹市出身、1986年生まれの“ゆいP”(現在30歳)からなる。オカリナの特技は、オカリナが少し吹けること。ゆいPの特技は、遊園地の乗り物アナウンス。現在TV、雑誌、WEBをはじめとするさまざまなメディアで活躍中。

 

【ケント・モリ: プロフィール】

2006年単身渡米。2008年マドンナのワールドツアーの専属ダンサーに抜擢されるなど、クリス・ブラウン、アッシャー、シアラ、チャカ・カーンといった世界トップアーティストの専属ダンサーを務め、マイケル・ジャクソンが亡くなる直前に予定していたツアー“This Is It”に日本人として唯一オーディション合格していた。以降、世界のトップアーティストたちから数々の共演オファーを受け続けるなど、世界最高峰の舞台で活躍する唯一無二のダンスアーティスト。    

   

【東京女子体育大学新体操競技部: プロフィール】

「第69回全日本新体操競技選手権大会」団体総合優勝(5連覇)と、「全日本学生選手権大会」団体総合にて過去65勝の実績を持つ。

今回の演技者は、ロンドンオリンピック新体操団体種目出場者1名(三浦莉奈)を含む、新体操競技部4年生の計10名。

2016.10.05
アルバム
7/27【ジャパン・デラックス・エディション】
大ヒット『7/27(ジャパン・デラックス・エディション)』通常価格盤
2016.01.27
アルバム
リフレクション(ジャパン・デラックス・エディション
ダイナマイト・ガールズ・センセーションが世界を魅了! 超大型5人組ついに日本デビュー!