2005.12.31[23:55] 裏紅白速報!!! 〜その二〜 ビーマネショイッティです!

現状、特に報告はありませんが、0時を回ると更新が難しそうなので、ちょっと早めのお年賀写真をアップしまーす。

2005.12.31[20:54] 裏紅白速報!!! ビーマネショイッティです!

どもっ! 取り急ぎ“COUNTDOWN JAPAN 05-06”の速報っすー。

先程、MOON STAGEの“少年ナイフ”にヒダカが2曲飛び入りしてまいりましーた! 会場の皆様楽しんで頂けました? 会場内のムード最高でしたっ! こんな感じで第二弾速報をお待ち下さいねっ!

2005.12.31[10:38] 今年も応援あざーっす! ビーマネショイッティです!






何かある度に「あざーっす、あざーっす」言ってたら、昨日のリハスタで“SPECIAL OTHERS”にバッタリ会いましたよー。何の偶然かは分かりませんが縁があるんですね〜。

さて、大晦日です。今年も一年お世話になりまして、とうとうお仕事も、残すトコロ“COUNTDOWN JAPAN 05-06”のみとなりましーた! 一年が早いです... 会場にいるビーマニの皆様は、思いっきり盛り上がりましょー! 在宅のビーマニ皆様とは、来年のライブ会場でお会いしませぅ。 

我々スタッフも、来年に向け、色んな事をリニューアルしていければと思っていますんでヨロシクね〜。具体的な事はまたお知らせしまっす!    

それでは皆様良いお年を!

ショイでした!

2005.12.30[14:11] 今年も残り2日っすね〜。 ビーマネショイッティです!






ビーマニの皆様どもっす。分かりきった事を、わざわざタイトルにしてます、すませーん。昨日くらいから、世の中すっかりお正月モードで、今年も皆さんお疲れ様!ってな気分なんですが、えー、我々はまだ終わってないんです... 明日の出演時間もちょい遅め(ホント少しね!!!)なんで、長ーい大晦日を堪能いたしますよー。この日は縁のあるバンドも多数出演していますので、ビーマニは、今年を振り返りつつ各ステージを回ってみては如何でしょう? サプライズもあるかもよ? ちなみに我々(ワタクシのみ?)は本番前故、ノンアルコールなのがちと寂しいですが...

そして、当日会場に来れない全国のビーマニ諸君、明日のライブの様子はフェスのオフィシャルサイトで速報されますので、お正月特番の合間にでも是非チェックスして下さい! ここでも“なる早っ”でレポしたいと思ってまーす。

それでは皆様、大掃除しっかりね。

ショイでした〜

※写真は今年のフラッシュです! 初公開の写真もある筈なんで。明日もやりまーす。

2005.12.27[20:30] 恒例フェスグッズ登場! 仮面商店スタッフ


お待たせいたしました。年末限定で登場するグッズの画像データをアップします!
売り場の混雑も予想されますので、入場後はお早めにグッズ売り場へ向かって下さいね。

年末GOODS その一!【ザ・裏紅白T】
Price:\2,500(Incl.Tax)
Color:白(Body)×ライトグリーン(Logo) / 黒(Body)×白(Logo) / ロイヤルブルー(Body)×ローズピンク(Logo)
Size:XS, S, M, L, XL

年末GOODS その二!【KURO-OBI】
Price:\1,000(Incl.Tax)
Color:黒

注!:本商品は31日のみの販売になりますのでご注意下さい。

※モデルに作業中のメンバーを担ぎ出しました!

2005.12.25[01:56] 街が騒々しいです。 ビーマネショイッティです!

TokyoCityは風だらけ! どーも、ショイです。

全国的なクリスマスムードを感じますが、ある地域に関しては“ホワイト・クリスマス” どころじゃないくらいの豪雪ですよね。年末ゆえ、家に閉じこもっている訳にも行かないでしょうから、ビーマニ皆様!お出かけの際には充分気をつけて下さいね!

仮面商店へのアクセスもあざーっす。ナカナカ入店出来なかったりとご迷惑をお掛けしました! ツアーに参加出来なかった方には是非手にして頂きたかったんで、入手されていると嬉しいっす。

ツアーという訳ではありませんが、来年のライブもちらほら決ってきていますんで、チケットの入手はお早めにお願いします!会場でお会いしませぅ。

メンバーはですね、相変わらず年末まで(年明けもですかね?)バッチリ働いていまーす。それぞれの個人活動もあったりするんで、ビーマニの皆様は引き続きチェックスよろしくです!

最後ですが、笑えないくらい天候の事は気になってますが、ホント気をつけて下さいねー。我々も、今年残りを魂こがしていきますんで、応援よろっ!
それではビーマニ皆様、ハッピー・クリ○○ス!xxx ←失礼!

2005.12.22[16:20] 今年最後の“STUDIO GROWN”です。 ビーマネショイッティです!

学生の皆様は楽しい冬休みの到来ですかね? 受験や就職を控えた方も多いかと思いますが、まぁ、夕方くらいはTVでも観ましょう。
という訳でSSTV“STUDIO GROWN"今年最後の放送まもなくっす!

2005.12.21[23:25] 年末っぽくなりました! ビーマネショイッティです!

寒いですが、特に風邪は引いてません(バ○は風邪引かないそーです)よー! みなさーん元気ですかー! このネタもね〜? まぁどーでも良いです。

今年も残すところ後10日くらいですか? あっという間ですよね。年を重ねる毎に、気が付けば12月っていう感じがしております。気が早いですが、来年も頑張りますので応援よろしくっす! メンバーは相変わらずの隠密活動ですが、明日は年内最後のSSTV“STUDIO GROWN”生放送です。ビーマニ皆様、くれぐれもお見逃しの無いようお願いしますねっ!

年内のライブも残すトコロ1本です! 正確には年明けですが... でもこの日は今年共演したバンドが目白押しなので、色んなステージを観にいこうかと思ってます! ツアーや、最近のイベントを見逃したビーマニの皆様も是非タイムテーブル片手に歩き回ってみては如何っすか? 良い年越しと年明けを迎えましょう!

そんではまた明日。

※写真は先日の“Space X'mas”の模様です。

2005.12.18[17:38] “Space X'mas” in TOKYO ! ビーマネショイッティです!

東名高速の集中工事は師走は止めてー!何とか東京まで戻ってまいりまして、クリスマス気分で賑わう“原宿アストロホール”にやってきましーた!本日は少年ナイフプレゼンツ“Space X'mas”の千秋楽です。ばっちし盛り上がりましょー。

写真は昨日の模様です!

2005.12.17[15:36] “Space X'mas” in OSAKA ! ビーマネショイッティです!

大寒波の中やってきました“十三ファンダンゴ”、そして本日は少年ナイフプレゼンツ“Space X'mas”初日でございます。現在リハーサル中ですが、本日は寒さも感じさせない、熱気充分の宴になる事でしょう。ビーマニの皆様、最後までしっかり堪能して下さいねっ!

2005.12.16[13:02] アタック2005チャンピオン大会 @渋谷 AX マシータ




全国一千万のアタック2005ファンのみなさま、お待(○コ)たせしました! やっとここまでたどり着いたじょー、チャンピオン大会!(レポがね!)

そうそうこの日はね、当初 対バンは『SLIME BALL』だけだったんだけど、アタック2005の岡山と米子での意気投合ぶりもあって、急遽『idol Punch』にも出てもらうことになってね…サイコー!

そしてその”ドルパン”こと『アイドルパンチ』、今日も笑わせて…いや、魅せてくれました! 全国幾多のバンドマンたちから愛されてやまない彼ら、とにかくPOP且つチョッ速(パヤ)なナンバーの数々、そしてオモロMCの連発! てか曲と言えば1分に満たないものがほとんどなので、ウッカリよそ見なんかしてたら間違いなく見逃すじょ〜。

しかし、彼らはそれだけじゃありません! 時折入るインストのナンバー、これがなかなか良いのです! 何と申しましょう、FUNKYなディスコ調の曲から、U2を思わせるようなブリティッシュロック風の曲、はたまたボサノヴァちっくな曲まで…いやはや、随所にチラリズムする懐の広さ…さすがは『岡山が生んだ奇才』、ドルパンだよ!

そして『SLIME BALL』、チョッ速ではこちらも負けず劣らずでしたが、とにかくアティチュードが男らしい! さらに何よりメロディーがいい! しかしGt&Vo のマコさん、あんな小柄なBODYから(失礼!) どうしてそんなにいい声が出るんだー!? そして Drのカタヤマさん、何でそんなにデカいんだー!? (『Billy No Mates』で対バンの時、 客席から「きょじーん!」って声がかかってて…本人も笑ってたじょ)

エンダァ、知ってる人も多いと思うけど、『SLIME BALL』は名うてのミュ−ジシャン揃いでね…『SHERBET』に『THUMB』に『REACH』に『GREEN GIANT』などなど、、90年代、『Hi-Standard』と共にメロディックパンクシーンを牽引してきたのはまさにこの方たち! なので、今の BEAT CRUSADERS の音楽があるのはこの人たちがいたからといっても過言ではないんです。だから間違っても「きょじーん!」なんて言ったら…バチが当たるゾ!

この二つのバンドにすっかり会場を盛り上げてもらって、そしてオラたちも完全にアゲてもらって、ホント最高! で、オラたちのライブは…もうこの2バンドが良すぎて忘れちゃった。。あ、そうだ、演奏中にドルパンの Gt ジロウが乱入してきて、ここにタロウとジロウの『南極物語』が誕生! なんて…まさに感動のひと幕?!

とにもかくにも、来てくださったみなさん、本当にありがとうございました! こんな30代のオイチャンたちのおアソビ(とはいえ真面目にやってるんですよ!)にお付き合い下さいまして、というかそれをみんなで『面白がってワイワイ出来た』ことを嬉しく思いますし、心から感謝します!

これからもオラたち BEAT CRUSADERS は、みんながもっともっと楽しめることをやっていきたいと、そしてそうすることによって、少しでも音楽そのものが面白くなったらいいなと、そんな風に思ってます! なのでみんなにはまだまだ付き合ってもらうけんね〜、ヨロシクっちゃ!

あとそうそう、これと同時に アタック2005 全公演のセットリストをこのホームページの『HISTORY』で一挙公開するので、ぜひぜひそっちもあわせてお楽しみくだされ!

2005.12.15[17:26] 本日も“STUDIO GROWN”始まります! ビーマネショイッティです。
寒いですね! 寒がりでもないんですが、中々こたえますね。えー まもなく放送始まりまーす。

2005.12.12[23:43] 今年のライブも残り3本です! ビーマネショイッティです。

どもっです。昨日の“PIXIES”凄い良かったです。月並みな言い回しですが、ホント生きてる間に観れると思ってなかったんで、楽しくてついつい飲みすぎちゃいました。←すんません...

さて、メンバーの近況ですが、本日からまた隠密活動に勤しんでおります! もち来年に向けてですよー。まだまだお話出来る事もあまり無いんですが、メンバーとビーマニ皆様にとって、今年同様来年も実り有る年にする為に頑張ってますよー。発言が既に大晦日っぽいですが、まだまだ年内続きますんで。

そうです! 今週末は遂に“少年ナイフ”との東阪2DAYSがやってきます。既にチケットはSO(エスオー)しておりますが、来場する幸運なビーマニ皆様! しっかり楽しんで下さいねっ☆。

ではでは〜。

※写真は昨日の模様です。

2005.12.11[17:37] まもなく始まりますよー。 ビーマネショイッティです。

とうとう“PIXIES”と同じステージに並んでしまいます。想像もしなかった復活、更に対バンまで。生きてて良かったっす。あざーっす。しっかり楽しみます。←もち、テメエがでございます。

2005.12.10[01:19] アタック2005@横浜 F.A.D マシータ




原始人も心配する暖冬の中…つってもやっぱ寒いよね、みんなはどうしてるかな?? 今年も早いものでもう12月、、なーんて言いたかぁないけど、そんな年末、オラたち BEAT CRUSADERSもエロエロ…いや、色々やるでよ!

5日は名古屋で『mae』との対バンだったし(お疲れっしたっ!)、明日11日は新木場で『PIXIES』と、そして17・18日は『少年ナイフ』と、今年の師走は連日、素晴らしいロックの先輩たち(maeは同年代?!)との共演、狂宴!

そういえば、『ニルヴァーナ』も『ナンバーガール』も『少年ナイフ』も、みーんなみんな大好きな、オルタナティヴ・ロックの巨人『PIXIES』! しかし「まだ聴いたことないよ」ってなチミには、ひとまずオラはベスト盤をオススメするっちゃ!(オラは特に10曲めの”debaser”が好きだぁよ)、てかベスト盤どころか「全部持ってて損はないよ、ピクシーズ!」って、きっとサンタも言うはずだ!

というわけであれはもう夏の出来事でした・・で次のレポはどこだっけ?? おー、ついにここまで来たか! アタック2005本編、感動の(?)トゥアーファイナル、横浜F.A D ジャン!(もちろんハマなまりで)

この日一緒だったのは、地元 神奈川から『U.M.N.C.』、そして、かつてあの伝説のバンド『FRUITY』にいた”TSUN×2”率いる、”SxDxO”こと『SUGARHILL DOWNTOWN ORCHESTRA』! (ちなみに『YOUR SONG IS GOOD』の”JxJx”も 元FRUITY のメムバーなのだ!)

『U.M.N.C.』は『trademark』と同じ世代…いや、もっと若いかな?! しかしその若さに反して、完成度の高い楽曲…ポストロックに影響を受けたエモーショナルな楽曲と演奏を披露してくれただよ! ちなみに trademark がここ F.A.D でライブをしたときに、たまたま対バンして、彼らをひと目惚れしてしまったクボタが、「こんなバンドですけどよかったら是非イベントに出てください」ってことでこの日が実現したんだな。

一方、『SxDxO』といえば、めちゃハッピ−にさせてくれる音! しかしあの”Ska”の『理屈抜きの楽しさ』っていうものを、
その知識とセンスの良さとで完全に構築してるリーダー”TSUN×2”…いやはや、恐るべし! この日演ってくれたゴキゲンなナンバーは、9月に出たミニアルバム『FRUITS OF THE MUSIC』にもしっかり収められてるからみんなも要チェックスだ!

エンダこの日来てくれたお客さんも、たくさんの人が最後まで残ってくれて…ホントありがとう! 柏のライブの時から売り始めた「おメロンパン」も好調で…あざーっす!

そんな中、先日、U.M.N.C.本人たちから突然の知らせが・・・「色々な事情がありまして、バンドを解散することにしました」とのこと、こんなに若くて才能もある彼らなのに。。本当に残念だけど、、でも一番悔しいのは本人たちだよね。ちなみに、12/17に、彼らの地元、伊勢原市のライブハウスで、U.M.N.C.として最後のライブを行うとのことなので、まだ観ぬ方々はぜひとも彼らの雄姿を見届けてきて欲しいです! (BEAT CRUSADERS は大阪のライブハウスから応援しとるっちゃ!)

よっしゃ、残すところはあとチャンピオン大会のみ! そうそう、全部のレポ書き上げたらこのホームページの『HISTORY』に全公演のセットリストを一挙公開するので、みんな楽しみに待っててちょ!

2005.12.08[17:50] まもなく“STUDIO GROWN”始まります! ビーマネショイッティです!

はいっ! 本日もスペースシャワーTVより生放送でお届けする“STUDIO GROWN”がまもなく始まります。お見逃しの無いようによろっ!

※写真は昨日の“SCHOOL OF LOCK”の模様です。

2005.12.07[20:08] 本日もラジオ生出演あります! ビーマネショイッティです!

師走を忙しく過ごすビート・クルセイダースですが、先日のFM802“SONIC STYLE”に続き、本日もTOKYO FM系JFN38局ネット番組“SCHOOL OF LOCK”に生出演します! ビーマニ皆様! くれぐれもお聴き逃し無いように願いますね。そーいえば明日も生放送のSSTV“STUDIO GROWN”ですね。

しかし生ばっかですね... ←お粗末DEATH

※写真は先日の名古屋公演の模様。

2005.12.05[14:25] “MAE” in 名古屋CLUB QUATTRO ビーマネショイッティです!
只今会場にてリハーサルの真っ最中です!
当日券は17時より会場にて販売されるとの事ですので、是非是非遊びにいらしてね〜。

2005.12.05[04:04] 年内東海地区最終公演! ビーマネショイッティです!

昨日、移動しながら初雪(年頭は別よん)に遭遇いたしましーた。大した降りでは無かったですが、やけに寒かったです。全国的に寒いらしいので、皆様体調にはお気を付けて! ←いつも我々を心配してくれてホントあざーっす!

そして本日より世界との3番勝負(MAE〜Pixies〜少年ナイフ)が始まります! 東京以外の公演は各地年内最終公演となりますので、皆様お見逃しの無いように願いますね! まずは本日! "ポストJIMMY EAT WORLD"の最右翼といわれる“MAE”←メイと呼びます(NOT マエっす)との競演です。“MAE”を一番推していたマシータは残念ながら欠席ですが、その分もビーマニの皆様にバッチシ堪能していただければ幸いっす。

今からでも間に合うようなので、是非東海地区最終公演でお会いしませう。
12/5(月) MAE 名古屋 CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
◆ Support Act : BEAT CRUSADERS / DRUM:KAN
INFO.TEL:052-264-8211

それではお待ちしてまーす!
お休みなさい.... (-_-)zz


2005.12.01[17:57] まもなく“STUDIO GROWN”始まりますーす! ビーマネショイッティです!

どもっす。本日より12月でございます。それ以外特に話すことも無いんですが...

そんな訳で本日もスペースシャワーTV“STUDIO GROWN”まもなっくです!

← 以前の書き込み 新しい書き込み →