アルバムのEという曲のアウトロに、oasisのlive foreverという曲のギターソロがほぼそのまま入っている。 これは意図的に入れた。 それはなんでかというと、僕がバンドをやりたいなと思うきっかけになったのはoasisで、初めて聴いた曲がlive foreverでした。それで大学に入る直前にギターを買って入学と同時にアジカンを組んだ。そして最初にみんなでセッションしたのがその曲。 その当時、僕とケンちゃんはギターが下手すぎてそのソロがまったくもって弾けなかった。恥ずかしながら。 そして、大学卒業してから作った自主音源にEを入れたのだけど、そのレコーディングでオアシスのソロをそのまんま入れることにした。なぜかというとEは「ここから僕のスタート」と歌っている曲で、新たなスタート(日本語詩でプロを目指す)をするうえでなんとなくちゃんと片付けておきたかったというか、そんなんで自主音源に入れたのです。 で、今回のアルバムに入れるとみなで決めた時にその部分はどうしようかと本気で考えたし無論いくらでもフレーズは思いつくのですが、敢えて僕はケンちゃんにそのまま入れてくれとお願いしました。 作った時の気持ちを忘れたくないのです。 まああの、聴くほうにとってはそんな僕らの勝手なストーリーとかどうでもいいよってのが正論だと思うし、そのまま使ってんじゃねーよって言われたら返す言葉がないのだけど、安直にやってるわけではないのです。 N.G.Sに関してはいろんなとこで聞かれて答えているけど、Eに関しては触れてくれる人が少ないので自分で書いてみました。 多分、明日僕はケンちゃんに「そういうのは気付く人だけ気付いてくれるのが良いんだって」と言われてしまいそうな気がしますが…。 良かったらオアシスのファーストアルバム「Definitely Mybe」を知らない人は聴いてみて下さい。 本当に傑作です。 僕はこのアルバムを友達に聴かせてもらって音楽に目覚めました。 |