富士急行では年間を通じてトーマスランド号を運行しています。電車のボディにはトーマスとなかまたちの絵がいっぱいです。その他、過去には東急電鉄や京阪電鉄でもラッピングトレインが走り、沿線のこどもたちは大喜びでした。
情報はしんちゃくニュースでチェック
![]() |
![]() |
富士急行 | |
![]() |
|
東急電鉄 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
京阪電鉄 |
「こども110番の駅」活動のイメージキャラクターとなって、全国の駅できかんしゃトーマスが笑っています。
※この活動は、こどもたちが安心して住める社会を作ることに貢献するための活動です。
トーマスのイメージをかたどった幼稚園・保育園向けの送迎バスが全国各地で園児たちの通園を手伝っています。
トーマスは空の世界にも登場しています。長さ28.8m・幅11.4mの熱気球が制作されて世界各地の空を飛行しています。日本には2000年の「佐賀国際熱気球大会」に登場して大きな話題となりました。