近年のスーパー・カルテット『D・N・A』を始め、これまでは主にセッションによるレコーディングを続けてきた日野皓正だが、本作はコンスタントに日々の活動を共にし、いよいよ脂の乗ってきた観のあるレギュラー・バンド「日野皓正クインテット」による録音。彼らのライヴに通う全国のファンにとっては、まさに待望の1枚。 そして、日野皓正の最愛の弟、ドラマーの故 日野元彦氏も登場。彼が世を去って4年を経た今も、その魂の結びつきは決して緩むことはない。「生前は出来なかったけど、亡くなってから初めて一緒にレコーディングできたよ」とはベース金澤氏の弁。元彦氏の熱いスピリットは、バンド・メンバーの中にも生き続けている。 さあ、もう一度やってみよう! Here we go again!!


-Terumasa Hino-
blue breathのコンサート期間中に作曲、初披露したオリジナル。日本では某コンビニエンス・ストアを連想するものの、「ナイト・アンド・デイ」的なユニバーサルなイメージのタイトルとも言える。小気味よくもスリリングな変拍子とパワフルなバンド・サウンドが、オープニングに相応しい。
-Terumasa Hino-
冒頭、ピアノとベースのユニゾンでテーマを大らかに奏でる。花の名前をタイトルとする和やかな曲ながら、「"Free"sia」という響きはどことなく、フリーダム・ファイター日野皓正の心意気も感じさせる。
-Terumasa Hino-
「チャールストン」をもじったタイトルのこの曲は、日野バンドの真骨頂とも言える疾走感あふれる躍動的なトラック。ピアノとベースの裏拍のリズム・パターンが頭に取り憑いて離れなくなること必至。クセになる1曲。
-Toshiaki Matsumoto-Misia-
MISIAの大ヒット曲のカヴァー。メロディラインの美しさに惹かれてカラオケで歌うようになったのが契機となり、近頃はライヴでもお馴染み。J-POPの楽曲も日野皓正流に料理されると、まるで「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」などのような大スタンダードに聞こえてしまう。極上のジャズ・バラード。
-Terumasa Hino-
ノンストップで駆け抜けるアップテンポの豪快なトラック。トランペットをはじめサックス→ピアノ→最後はドラムと、各楽器が見事なソロを次々と披露する、まさに白熱の競演。これは夏のジャズフェスで盛り上がりそう!
-Terumasa Hino-
雰囲気は一転して、憂いに満ちた旋律が奏でられる。美しくもメランコリーなコード感が心地よい陶酔を誘う名曲。
-Terumasa Hino-
ソロはいずれも音数が少な目、楽しい曲想の中にも大人の雰囲気。
-Terumasa Hino-
「楽園」「理想郷」を意味するこのタイトルにして、不安な気持ちをかき立てられるような不穏な曲想が、何か逆説的なメッセージを感じさせる。イラク戦争が始まったその日にレコーディングされた曲。
-Akira Mitake-Yasushi Akimoto-
日本の大スタンダードの、レイジーでブルージーな日野皓正ヴァージョン。これもライヴに通うファンにはお馴染み。親交のあった美空ひばりさんへのオマージュ。
-Terumasa Hino-
本アルバム最大のクライマックス!メンバーがプライベートに録音していた故日野元彦氏の98年のドラムソロ音源に、2003年の日野バンドがオーバーダブ。入るタイミングは全くの即興ながら、驚くべきことに、すべて目を見合わせて同時録音したかのような丁々発止のインタープレイとなっている。元彦氏のドラムは明らかにトランペット・ソロに応えている…! 日野兄弟の、魂の絆の深さを感じずにはいられない、時空を超えた圧巻の共演。

-Terumasa Hino-
この不思議な響きは、グランド・ピアノの内側にマイクをセットしてトランペットを中に向かって吹き込み、弦の反響を利用したもの。ミステリアスでスペーシーなこのソロを聴けば、聖なる森の精霊が眼前に現れるよう。深遠な余韻を残して、アルバムは幕を閉じる。(BSジャパン『森の巨人の物語』テーマ曲)

 

日野皓正 

Terumasa Hino 1942年東京生まれ。9歳の頃からトランペットを学び始め、13歳の頃には米軍キャンプのダンス・バンドで活動を始める。
初リーダーアルバム『アローン・アローン・アンド・アローン』でマスコミから“ヒノテル・ブーム”と騒がれるほどの絶大な注目を集め、続くアルバムも大ヒットを連発。 1975年N.Y.に渡って居をかまえ、1989年には日本人として初めてジャズの名門レーベル“ブルーノート”契約した。
現在もジャズシーンを代表する国際的アーティストとして世界各国で精力的なライヴ活動を行っている。
2000年、ソニーミュ−ジックに14年ぶりに移籍。その驚嘆すべき無尽蔵のパワーで周囲を圧倒。 同年より大阪音楽大学教授、若手の指導やチャリティー活動にも情熱を注いでいる。 2001年10月、2枚のスタジオ録音で共演した故ローランド・ハナ(p)、ロン・カーター(b)、ジャック・ディジョネット(ds)と全国公演を行い、各地で大好評を博す。感動と熱狂の嵐を巻き起こした本ツアー(及びアルバム『D・N・A』で、平成13年度芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞。