Twitter

「listen 2 my ♥ beat」AFRAに曽我部 2012.11.21 RELEASE

SPECIAL

ま・さ・かのふたり組、AFRAに曽我部を聴いてみた!
ロックシーンに刺激と感動を与え続けてくれる曽我部恵一と、日本にヒューマン・ビートボックスを広めたパイオニア的存在であるAFRAによる新ユニット、AFRAに曽我部。
そう、ま・さ・かのふたり組の誕生です。
11月21日には、1stアルバム『Llisten 2 my heart beat』のリリースがDefSTAR RECORDSより決定。
もともと友人同士だった2人が、THE BEATLES 、SLY & THE FAMILY STONE、はっぴいえんど、ゴダイゴなどなど、洋邦の名曲を、曽我部による暖かみのあるヴォーカル&ギターと、AFRAによるヒューマン・ビートボックスを駆使したビートのみで"奇をてらわずにオーセンティックなポップミュージック"を表現するというプロジェクト。
完全に"ライブで再現出来る作品づくり"というプリミティヴなコンセプトも興味深いポイントです。
そこで、ふたりに作品について、お互いについて、話をうかがってきました。

テキスト_ふくりゅう(音楽コンシェルジュ)
●良いメロディーとビートがあればもうそれは音楽なんだっていうね●
―それぞれのフィールドで活躍されていたおふたりですが、ユニット結成のきっかけは?

AFRA:曽我部さんの曲を、いちリスナーとしてもちろん聴いていたというのもあるんですが、実はお互い近所に住んでいるんですよ。
曽我部さんがお子さんを連れているのをよく見たり、挨拶もしていたし、ライブで一緒になる機会もあったので「是非一緒にやりましょう!」と意気投合した形ですね。

―ご近所なんですね〜。ちなみに、今回のアルバム「Llisten 2 my heart beat」はカバー曲を中心とした作品ですが、なぜカバー曲をやろうと?

曽我部:難しいものにならないようにしようと心がけた結果ですね。
子どもでも気軽に口ずさめるように「誰でも知っている曲を中心にやりましょう!」というのがお互い根本にあったんです。

AFRA:このアルバムは、基本ふたりだけで、特に準備とかしなくとも、パッとどこでも再現出来てしまうような作品なんです。
別に「作り込まずとも音楽は楽しめるんだよ!」ってことを伝えたかった。
「良いメロディーとビートがあればもうそれは音楽なんだ!」っていうね。
子どもであろうが、おじいちゃんであろうが、同世代だろうが、聴く人みんなが楽しいと思えるようなアルバムにしたかったんです。

●その瞬間に生まれた、ビートやハーモニーがアルバムの中に詰まっている●
―レコーディングはどんな感じだったんですか?

曽我部:ふたりでとりあえずスタジオに入って、曲を演奏して録るという非常にシンプルなレコーディングでした。
お互い複雑なことはやっていないし、ギミックが必要だとも思わなかったので、とりあえず好きな曲をセッションして、そのまま録ってアルバムにしたという感じです。

AFRA:ほとんど即興のようなノリで楽しみながら収録しました。
その瞬間に生まれた、ビートやハーモニーがアルバムの中に詰まっているんですよ。
●気軽に曲を生み出していく楽しさを発見しました●
―曽我部さんとAFRAさん、いっしょに活動されてみて、お互いにどんな印象を持たれましたか?

曽我部:自分の作品だと、結構作り込んじゃって疲れてしまうこともあるんですが、今回お互いほぼ手ぶらに近い状態で集まって曲を作っていくなかで、気軽に曲を生み出していく楽しさを発見しましたね。
AFRA君は音楽に対してすごく真面目でかっこいいんですよ。
行動のはしばしにヒップホップのマナーのようなものが現れていて、それが刺激的でしたね。
やっぱりヒップホップの人はおしゃれなんですよ。
AFRA君じゃないですけど、このあいだライブをやったとき、楽屋でスニーカーの汚れを消しゴムで念入りに消してる人がいて(笑)。
僕らみたいにロックをやっている人からすると、ジーパンとか破れていたり汚れているのがかっこいいと思うんですけど、ヒップホップの人とかを見ていると綺麗目なジーンズを履いていたりするんですよね。
メンタリティが根本的に違うというか、ロックのだらしなくてもいいんじゃないという心構えって、ちょっとかっこ悪いかもって思いました。
ヒップホップはビシッとしていて良いなぁと。

AFRA:僕は曽我部さんの事をすごく芯のある人だと思っています。
やっている音楽に対してロック魂を感じるし、音楽への情熱がびしびしと伝わってくる。
かといって自分の持っているスタイルに固執しすぎない部分があると思うんですよ。
すごく寛容であり、しっかりとした核を持たれているなって、曽我部さんと作業しながら思ったことですね。
●一番聴いて欲しい曲は、実はオリジナル曲の「Llisten 2 my heart beat」●
―アルバムの中で、特に聴いてほしい曲を3曲選ぶとしたらどの曲になります?

AFRA:一番聴いて欲しい曲は、実はオリジナル曲の「Llisten 2 my heart beat」ですね。
今回カバーアルバムとしてスタートしたんですけど、AFRAと曽我部でこんなんやりましたというのを代表する曲に仕上がったと思います。
この曲は暖かくて大好きですね。
あとは「STAND BY ME」かな。
小学校のころ映画「STAND BY ME」がすごく大好きだったんです。
普段ライブの時にも自分でやったりするんですけど、曽我部さんと一緒にやることでめちゃくちゃいい感じに仕上がりましたね。
あと、もう1曲選ぶとしたらビートルズをカバーした「OB LA DI OB LA DA」。
アルバムを作ることになって一番最初にやりたいと思った曲で、楽しい気持ち満載で、一緒に曲を作ることができたと思います。
良い感じの空気感が伝わってくるんじゃないかな。
●はっぴいえんどの「春らんまん」は大好きな曲●
曽我部:……うーん、3曲選ぶって難しいですね(笑)。

―まぁ、今日時点の気分でいいですよ。

曽我部:はっぴいえんどの「春らんまん」は大好きな曲でずっと聴いてきた曲ですねぇ。
しかも、AFRA君との化学反応で、ブレイクビーツなアレンジができて良かったのと、AFRA君がアドリブでスクラッチして、最初針を落として最後にあがるところまでを演出してくれて嬉しかったですね。
あそこはグッときたなぁ。
2曲目は、スライのカバー「DANCE TO THE MUSIC」。
スライは子供の音楽と大人の音楽、不良の音楽と聖なる音楽の両方を持ち合わせた音楽だと思っていて、自分にとってピュアなものと邪悪なものの真ん中にあるものを象徴したような存在なんです。
そして3曲目は、ゴダイゴの「MONKEY MAGIC」。
改めて聴いたらかなりぶっ飛んでいて驚かされました。
もともと、ミッキー吉野さんがやられていたザ・ゴールデン・カップスが好きだったのですが、ヴォーカルのタケカワさんの英語のかっこよさも含め、本当にすごいバンドだなとカバーしてみて改めて思いました。
●ライブに僕らのエネルギーが詰まりまくっている●
―12月17日には、渋谷WWWでリリース記念イベントが開催されますが、どんな風になりそうですか?

AFRA:ストレートに、このアルバムの世界観を表現したいですね。

曽我部:うん。あ、でも導入が難しそうだよね、ふたりが出ていって、まず何を始めるかというところがライブでのキーになると思います。
一発目でがつんと掴めるかどうかが、けっこう勝負になってくると思っていて。
「こういうショーをやるんだ!」っていう感じが、お客さんにしっかり伝えられないとダメかなと。
もはや一曲目でピークになるくらいの圧倒的な盛り上がりを見せていきたいですね。
まぁ、これからライブについては考えるんだけどね(笑)。

AFRA:はい、ぜひ僕らのライブを見に来て欲しいです。
ライブに僕らのエネルギーが詰まりまくっていると思います。
レコーディングでも即興演奏のような形で録ったので、勢いというか、エネルギーをダイレクトにライブ会場で伝えたいなって思っています。期待していて下さいっ!!!

*「listen 2 my heart beat」の正式なタイトル表記はheartが黒塗りのハートマーク記号になります。

PAGE TOP

©Def STAR Records Inc, All rights reserved.